top of page

​夜間保育所とは

夜間保育について

近年、働き方の多様化に伴い、夜遅くまでお仕事をされるご家庭も増えています。そうした中で、夜間保育は、仕事と育児を両立するために欠かせない存在となりつつあります。とはいえ、夜間保育にはまだ馴染みがないという方も多いかもしれません。だからこそ、私たちは「安心して預けられる夜間保育」を提供することに力を入れています。

おつきさまの取り組み

「おつきさま」は、夜間専門の認可外保育施設として、10年以上の運営実績があります。神奈川県の監督基準を満たしており、幼児教育・保育無償化の対象施設としても認定されています。保育士の配置・安全対策・衛生管理など、公的な基準をしっかり満たして運営していますので、安心してご利用いただけます。

夜間だからこその安心・安全を

夜間の保育では、安全面への配慮が特に大切です。当施設では、SIDS(乳幼児突然死症候群)への対応を含め、夜間保育に必要な知識と経験をもった保育士が常駐し、安心して眠れる環境を整えています。なお、夜間保育園には、保育士の配置が十分でない施設や、届出のない施設もあります。認可・認可外に関わらず、夜間保育園は必ず届出が必要です。届出のない施設での保育は法律で認められておらず、安全面でもリスクがあるため、保護者の方は十分ご注意ください。

安心して預けられる場所を選んでください

大切なお子さまを預ける場所だからこそ、「安全・安心・質の高い保育環境」であることが何よりも大切です。おつきさまでは、夜間ならではの静かな時間の中で、一人ひとりの子どもに寄り添った丁寧な保育を行っています。保護者の皆さまにも、安心して預けていただける場所でありたい。そんな思いを大切に、スタッフ一同、心を込めて保育に取り組んでいます。

bottom of page